ryusenji's blog

掲示板法語と寺報を中心にアップします。

2021-01-01から1年間の記事一覧

寺報56号 2021盆

寺報56号 2021盆 正信偈(26) 天親菩薩の教え⑦ 「得至蓮華蔵世界(とくしれんげぞうせかい) 即証真如法性身(そくしょうしんにょほっしょうしん) 遊煩悩林現神通(ゆうぼんのうりんげんじんづう) 入生死園示応化(にゅうしょうじおんじおうげ)」 蓮華蔵…

2021.12 掲示板法語

2021.12 掲示板法語 12月の法語は「すくいとは 現実を受け入れる 主体をたまわること」です。 私たちは「すくい」ということについてどのように考えているでしょうか。不都合な出来事が全て取り除かれ、自分の思い通りになることだと勘違いしている節がある…

Zoom「仏恵功徳の会」12月開催のご案内&会費振込先

「仏恵功徳の会」は月に一度、大谷大学名誉教授・加来雄之先生をお招きして、『浄土論註』を学んでおります。 12月の開催日時は、28日(火) 19時からです。(当初、23日でご案内しておりましたが、開催日が変更になりましたので、ご注意ください!!)ご受講…

2021.11 掲示板法語

2021.11 掲示板法語 11月の法語は「問題は 外ではなく 私のなかにある」です。 現代を生きる日本人は、ある程度の知識や経済を手にし、便利な生活を送っています。そしていつしか、人間の力で自分を取り巻く環境ですら、思い通りにコントロールできるかのよ…

Zoom「仏恵功徳の会」11月開催のご案内&会費振込先

「仏恵功徳の会」は月に一度、大谷大学名誉教授・加来雄之先生をお招きして、『浄土論註』を学んでおります。 11月の開催日時は、18日(木) 19時からです。ご受講くださる際に、お持ちのお方は『真宗聖典』(東本願寺)、『真宗聖教全書』第1巻(大八木興文堂…

2021.10 掲示板法語

2021.10 掲示板法語 10月の法語は「豊かさを求めて 心が貧しくなる」です。 収穫の秋を迎えました。その昔から日本における多くの行事は、収穫期に向け、農作物の豊作を願うものが多いのはご承知のことでしょう。しかし、現代では温室農耕などが発達し、季節…

Zoom「仏恵功徳の会」10月開催&会費振込先

「仏恵功徳の会」は月に一度、大谷大学名誉教授・加来雄之先生をお招きして、『浄土論註』を学んでおります。 10月の開催日時は、14日(木) 19時からです。ご受講くださる際に、お持ちのお方は『真宗聖典』(東本願寺)、『真宗聖教全書』第1巻(大八木興文堂…

第8回「本願の教えを聞く会」開催

年に一度、羽田信生先生をお招きして相応学舎で開催されておりました「本願の教えを聞く会」が、今年はオンライン(Zoom)で開催されます。 開催日が近づいております。どうぞご参加ください。 【日時】 2021年9月5日(日) 9:00~16:00 【講師】 羽田信生 …

2021.9 掲示板法語

2021.9 掲示板法語 9月の法語は「真実に背くところで 真理と出遇う」です。 この世に存在する生き物すべてに「老病死」といういのちの宿題が与えられています。それは、いのちの長短に関わらず、あらゆるものの上に成り立つ法則です。 しかし人間は「老=歳…

Zoom「仏恵功徳の会」9月開催&会費振込先

「仏恵功徳の会」は月に一度、大谷大学名誉教授・加来雄之先生をお招きして、『浄土論註』を学んでおります。 9月の開催日時は、9日(木) 19時からです。ご受講くださる際に、お持ちのお方は『真宗聖典』(東本願寺)、『真宗聖教全書』第1巻(大八木興文堂)…

2021.8 掲示板法語

2020.8 掲示板法語 8月の法語は「自分の価値観にあてはめた正義は 相手を傷つける」です。 人は一生の間に、一体どれだけの人と出会うのでしょうか。気の合う人とだけ付き合うことができたなら、摩擦が起きることもないのでしょうが、そういうわけにもいきま…

Zoom「仏恵功徳の会」8月開催&会費振込先

「仏恵功徳の会」は月に一度、大谷大学名誉教授・加来雄之先生をお招きして、『浄土論註』を学んでおります。 8月の開催日時は、19日(木) 19時からです。ご受講くださる際に、お持ちのお方は『真宗聖典』(東本願寺)、『真宗聖教全書』第1巻(大八木興文堂…

2021.7 掲示板法語

2021.7 掲示板法語 7月の法語は「思い通りになることが『すくい』ではない」です。 先人たちは、人生のありさまを「山あり、谷あり」と教えてくださいました。まさしく、私たちの人生は、良いこともあれば、悪いこともありますし、むしろ、トラブル続きだと…

Zoom「仏恵功徳の会」7月開催&会費振込先

平成24年に発足されました「仏恵功徳の会」は月に一度、大谷大学名誉教授・加来雄之先生をお招きしてお聖教を学んでいます。 4月からは『浄土論註』を学ぶ準備段階として、曇鸞大師の周辺を学んでまいりましたが、いよいよ7月より本文に入ります。 7月の開催…

2021.6 掲示板法語

近隣の都道府県では緊急事態宣言の延長が決定されましたが、緊張状態を保持できない人間のあり様が改めて浮き彫りになっています。 6月の法語は「ステイホームは 自己を吟味するチャンス」です!! コロナという未曾有の事態の中で、今まで聞いたことのなか…

Zoom「仏恵功徳の会」6月開催&会費振込先

平成24年に発足されました「仏恵功徳の会」は月に一度、大谷大学名誉教授・加来雄之先生をお招きしてお聖教を学んでいます。 過去には『讃阿弥陀仏偈』、『略論安楽土義』、『阿弥陀経』、『法事讃』を学んでまいりました。今後は『浄土論註』を学ぶにあたり…

2021.5 掲示板法語

2021.5 掲示板法語 花盛りの5月になりました。今年の連休も緊急事態宣言下で、どこへも出かけることができませんが、日頃の過ごし方を見つめる期間にしたいと思います。 5月の法語は「苦しみが 本当の世界に出遇う手がかりとなる」です!! 私たちは現実世界…

Zoom「仏恵功徳の会」5月開催&会費振込先

平成24年に発足された「仏恵功徳の会」は月に一度、大谷大学名誉教授・加来雄之先生をお招きしてお聖教を学んでいます。 過去には『讃阿弥陀仏偈』、『略論安楽土義』、『阿弥陀経』、『法事讃』を学んでまいりました。今後は『浄土論註』を学ぶにあたり、先…

2021.4 掲示板法語

2021.4 掲示板法語 桜の季節になりました。 4月の法語は「仏事は 亡き人からの プレゼント」です!! 一言で「仏事」と言いましても、多くの意味を含みます。「葬儀」「年忌法要」をはじめ、「彼岸」「報恩講」「永代経」「墓参」など、全てが「仏事」です。…

Zoom「仏恵功徳の会」4月開催&会費振込先

平成24年に発足された「仏恵功徳の会」は月に一度、大谷大学名誉教授・加来雄之先生をお招きしてお聖教を学んでいます。 過去には『讃阿弥陀仏偈』、『略論安楽土義』、『阿弥陀経』、『法事讃』を学んでまいりましたが、4月から『浄土論註』に入ります。 第…

2021.3 掲示板法語

2021.3 掲示板法語 待ち遠しかった春がすぐそこまで来ています。しかし、過ごしやすい時期は短く、あっという間に灼熱の季節がやって来ることを私たちは知っています。 人生においてもそうです。調子よくものごとが運ばれて「幸せすぎて怖い」と思うのは、自…

Zoom「仏恵功徳の会」3月開催&会費振込先

編集 平成24年に発足された「仏恵功徳の会」は月に一度、大谷大学文学部教授・加来雄之先生をお招きしてお聖教を学んでいます。 過去には『讃阿弥陀仏偈』、『略論安楽土義』を読み進め、平成29年から『法事讃』を通しながら『阿弥陀経』を学んでまいりまし…

Zoom「仏恵功徳の会」2月開催&会費振込先

「仏恵功徳の会」は、月に一度、大谷大学文学部教授・加来雄之先生より『阿弥陀経』ならびに『法事讃』をご講義いただいております。 2月は25日(19時~21時)に開催します。17段から成る『阿弥陀経』の最終段の讃文を先月ご講義いただき、今シリーズの講義…

2021.2 掲示板法語

2021.2 掲示板法語 明日から2月・・・もうすぐ節分です 節分は日本に古くから伝わる大事な行事です。邪気を払うとされている豆をまきながら「福は内、鬼は外」と掛け声をあげ、恵方巻をいただくことが常識のようです。今月は節分を機に「福」とは何か、「鬼…

Zoom「仏恵功徳の会」1月開催&会費振込先

「仏恵功徳の会」は、月に一度、大谷大学文学部教授・加来雄之先生より『阿弥陀経』ならびに『法事讃』をご講義いただいております。 1月は28日(19時~21時)に開催します。今回は、第17段第3讃文から学んでいきます。 参加をご希望の方は、会費(一般2000…

寺報55号 2021新春

寺報55号 2021新春 正信偈(25) 天親菩薩の教え⑥ 「帰入功徳大宝海(きにゅうくどくだいほうかい) 必獲入大会衆数(ひつぎゃくにゅうだいえしゅうじゅ)」 み仏より差し向けられた宝の海のような名号をよりどころとしてこそ、よき師、よき朋(とも)に恵ま…

2021.1 掲示板法語

2021.1 掲示板法語 新年、あけましておめでとうございます 昨年は、新型コロナウイルスの感染拡大という未曾有の事態に見舞われ「ウイズ コロナ」と言われる新しい生活形態とともに、お寺の在り方にも大きな変化がもたらされた1年でした。 目に見えるものは…